糟屋郡粕屋町に7月からオープンする眼科クリニックさまよりチラシのお問合せがありました。
お問合せと言えども、直接当社まで足を運び、打ち合わせをなさいました。
7月のオープン前、6月に内覧会を行なう予定であり、それに向けたチラシを地域にポスティングしたいとのことでした。糟屋の人口は約4万5千人、世帯は約1万8千世帯で、1万部のチラシをポスティングする予定とのことです。
ポスティングには地域全体に配る手法とアパートやマンション等、配るところを指定する手法がありまして、金額の面ではアパートやマンションに配るのが安いです。戸建てに配るときに金額が高くなる理由としては1軒1軒の距離が遠く、まとめてポスティングするのに手間が大きいためです。マンションであれば1階にるポストにまとめて出すことが可能なので安くなるのです。さらに配る期間を多く頂くと、金額が下がることもあります。
ポスティングをする目的としてはまず自分の仕事を地域、身近なところに知らすことで来客を増やそうとすることです。そのため、どういった世帯に送るのがベストなのか、ターゲットはどの層なのかをしっかりしておいた方が良いです。
今回のお客様は内覧会に来客した方が病院がどういう雰囲気なのか自由に見て頂き、その上相談も可能ということで、安心して利用されることを案内するような内容になります。
目が悪い方はもちろん、保護者も今回のチラシのターゲットに入るとのことで、そういう方が多いところにポスティングをすると効果が高くなる見込みです。しかしそういう方がいるかどうかは知ることができないので、地域で家族がお住まいのところを中心に配布をするのです。
眼科クリニック様の思いと地域の活性化のために今回のポスティングは効果が大きく出ることを祈ります!
福岡市博多区の福岡空港の近くにあるスポーツスクール様よりハガキのお問合せがありました。
既存の会員様や既にお辞めになさったお客様に新しいサービスの案内、クーポン等の内容を発信したいとのことで、どう印刷すればいいのか、どう送ればいいのかの相談でした。
ハガキの印刷は裏面だけカラー印刷できる思われる方が多いですが、両面フルカラー印刷も可能です。前面に店や会社の情報をカラーで入れた帯を下にいれて、裏面は前面内容を書くのです。最近はタウンプラスを利用して印刷から配送までされるかたが多いですが、デザインの豊かさは当社の方が自慢できると思います!
ただし、当社では印刷までで、ハガキの配送はお客様が行なうことになります。そのやり方は当然ながら当社がご案内致します。
ハガキにも紙質は色々ありまして、一般的にはアートポストという紙を使いますが、フィルムが付いているようなキャストコート、暖かみを感じるアラベールスノーホワイトなどもあります。お客様に合った紙質のご提案をいつも心にかけております!
ハガキは年賀状をすぐ思い出しますがDMで地域を絞って配る一つの販促ツールにもなります。
皆様のお問合せをお待ちしております!
春日市春日市立中学校の近くに新しくオープンする児童発達支援事務所様よりパンフレットの印刷依頼を頂きました。
既にデータをお持ちのお客様で、今回まではデザインを直接行なうが、次回からは当社にデザイン以来もお任せするよう等の話を頂きました。
今回は両面フルカラー、A4サイズ、テカテカし過ぎないように紙質はマット90kをお選び、500枚の3つ折りパンフレット印刷になります。
折り加工が入ると納期が普段より1日伸びるので、1日でも早く届けてお客様が直接折る場合もあります。
実は今回はパンフレットだけではなく、名刺のデザインと印刷まで依頼を頂きました!
名刺は暖かみを感じるアラベールスノーホワイトの厚めの200kの紙質で、デザインは当社がする事になりました。
会社の一つのシンボルになるのが名刺なので、当社も力を入れて制作に取り組もうと思います。
デザインをお持ちであれないのであれ、いつでもご相談に乗ります!
気軽にご連絡ください!
▼60秒で終わる簡単なご相談フォームです▼
弊社指定休日は×印
営業日は白となっています。
上記のカレンダーをご参考ください。
Copyright (C) 福岡デザ印刷. All Rights Reserved.